長船町の家 ストックヤード・カーポート工事 古い倉庫とカーポートを新しくします。 倉庫内部です。 既存倉庫外観です。 基礎のブロックも撤去します。 鉄骨の垂木を外して行きます。 外れました。 壁パネルを外して行きます。 上物が解体出来たら、次は基礎をハツリ取って行きます。 ハツリ完了しました。 掃除をして、きれいになりました。 使用する資材です。 柱と屋根が組みあがりました。 柱を立てる穴を掘って行きます。 結構深いです。 人力で土をかき出します。 柱の足元をしっかり固めました。 カーポートの柱が立ちました。 屋根が貼れました! サッシも付きました。横胴縁を取り付けていきます。 横胴縁が付きました。 壁用のポリカ波板です。 足元は砂利で埋めていきます。 ストックヤード、完成しました。 カーポート、完成しました。 ストックヤードに垂れ壁を付けました。これで多少の雨も平気です。 裏側です。
長船町の家 ポリカ波板貼替工事その3 着工前です。 着工前です。 着工前です。 着工前です。 波板を外しました。補強材を入れます。(赤色の所) 階段部分、着工前です。 使用材料です。部位によって使い分けます。 使用材料です。 物置の壁も貼れました。 壁から貼って行きます。 階段部分の壁を貼って行きます。 階段部分の屋根を貼って行きます。 波板を折り曲げて、鉄骨が当たらないようにしました。 階段部分、波板をどんどん貼って行きます。。 物置の壁も貼れました。 階段部分、完成です。 倉庫部分の屋根が貼れました。 倉庫部分、屋根を貼って行きます。 完成です。
長船町の家 ポリカ波板貼替工事その2 既存の波板を剥しました。 着工前です。 一番端の柱、白蟻被害にあっていました。 屋根胴縁も取り替えます。 屋根を貼って行きます。 波板を貼って行きます。 屋根が貼れました。 屋根が貼れました。 壁胴縁をやり替えます。 屋根が貼れました。 反対側の壁もやり替えます。 完成しました。 S様邸 波板を貼って行きます。 もう1ヵ所のテラスもやり替えます。 完成です。 屋根胴縁もやり替えました。