築35年のお家のキッチンの入れ替え工事です。
- 既存のキッチンです。
- 既存のシンクです。
- 既存の吊戸です。
- 既存の吊戸です。上部が5cm空いています。
- 古い流し台を取り外します。
- まずは引出しから。
- 吊戸も外します。
- 流し台を取り外したら、次は壁タイルの撤去です。
- 専用の道具を使って、どんどん剥して行きます。
- タイルの残骸です。
- きれいに剥がれました。
- 一番手間のかかる場所も剥がれました。
- 次に、下地板を剥して行きます。
- 水道の位置も、新しいキッチンに合わせて移動させています。
- どんどん下地板を剥して行きます。
- 下地板が全部剥がれました。
- コンセントが覗いています。
- 新しい下地板を貼ります。上手にコンセントを取り出しました。
- 下地板、無事に貼り終えました!
- リモコンも付いて(仮)順調順調!
- 新しいキッチンを組み上げて行きます。
- キッチンパネルも貼れました。
- キッチンも無事に据付け完了です。